OPEN 月~金 9:00~19:00
土 9:00~12:00ご予約はお電話でお願いします
コラム
歯科医院とエステサロンのホワイトニングは違うのか
2021.02.24
歯のホワイトニングをする際、歯科医院で施術を受けるパターンと、エステサロンで施術を受けるパターンがあります。
それぞれのホワイトニングにどんな差があるのか、違いやメリット・デメリットについてご紹介します。
■それぞれの違い
大きな違いとして挙げられるのは、歯科医師や歯科衛生士と、エステサロンに勤めるエステティシャンとでは、行える施術に差があることです。
〇歯科医院の場合
歯科医院の場合、医薬品を用いたホワイトニング施術が行えます。
ホワイトニングのためには、殺菌や漂白作用のある過酸化水素や過酸化尿素を使用しますので、歯そのものの汚れや着色を落とせます。
ただし、これらの医薬品は歯科医師もしくは歯科医師の指導を受けた歯科衛生士しか扱えません。
効果の高さ、事前や事後の診察、アフターフォローが受けられることが特徴的です。
〇エステサロンの場合
エステサロンの場合、医薬品を用いたホワイトニング施術はできません。
歯の表面についている着色汚れを除去するために、ポリリン酸ナトリウムを使用したホワイトニングをします。
比較的安価でできること、短時間で施術が完了することが特徴的です。
■メリット・デメリット
それぞれのメリットやデメリットはどのような点があるのでしょうか。
自分が目指す歯や希望に応じて特徴を比較したうえで、ホワイトニングをする場所を選んでみましょう。
〇歯科医院のメリット
歯科医院でのホワイトニングは、漂白や色素汚れの除去に適した医薬品を使用することにより、歯を白くする効果を高められるのが特徴的です。
医師や衛生士など資格者による施術が受けられるのもメリットでしょう。
また、自分では気が付かないような虫歯、歯周病、歯槽膿漏などのトラブルがあった場合にも、事前の診察で医師が気づいたり、処置をしてもらえたりします。
お口の健康状態に気を配った上でホワイトニングを行い、ホワイトニング後のアフターフォローやメンテナンスも定期的に受けられます。
〇歯科医院のデメリット
ホワイトニングは自由診療のため全額自己負担であり、費用面のデメリットが発生します。
また、使用する医薬品との相性によっては、歯がしみたりする可能性もあるでしょう。
事前に虫歯や歯周病などを治療したり歯石を取ったりする場合は、ホワイトニング完了まで期間を要することもあります。
事前に料金相場を聞いたり、必要期間について相談したりして、納得の上で施術を開始しましょう。
〇エステサロンのメリット
エステサロンのメリットは、リーズナブルな価格設定にあります。
サロンごとにキャンペーンを行っていたり、ポイント制を採用することで割引が受けられたりする場合もあります。
出費を限りなく抑えたい人や、少しだけ汚れを落とせればいいという人には向いています。
〇エステサロンのデメリット
本来の歯以上に白くしたい場合には向きません。
歯表面の着色汚れは落とせても、歯そのものの色を白くしたい場合は、歯科医院でホワイトニングする方がよいでしょう。
また、口の中に手を入れて施術するためには、歯科医師免許や歯科衛生士免許が必要です。
これらの資格を有していないエステサロンであれば、エステティシャンから説明を受けた後、自分でホワイトニングを行う「セルフホワイトニングサロン」となりますので、人にやってもらうことや効果に重点を置くのであれば、歯科医院でホワイトニングをした方がよいでしょう。
■まとめ
ホワイトニングを検討する際は、どこでやるのか、誰にやってもらうのかも含めて考えることが大切です。
歯の表面だけを綺麗にしたいのか、歯そのものも綺麗にしたいのかによって変わる可能性もありますので、アフターフォローやメンテナンスも意識しながら、慎重に選んでいきましょう。

監修者
小笹 康寛 | 院長
患者さまの歯を長持ちさせることを第一に考え、一人ひとりに合わせた最適な治療方法をご提案し、ご納得いただいた上で治療を進めております。お口に関する疑問・お悩み等ございましたら、どんなことでもご相談ください。